カレンダー

2024/03
     
2930
31      

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

三角関数

by 唐草 [2015/10/05]



 円運動の話からsin、cosの話になった。
 中学校で初めてsinやらcosを習うときは、三角関数として習う。角度ごとの直角三角形の辺の長さの比というようなアプローチだ。当時は必死に覚えたけれど、今になって考えるとなんでこういう導入なんだろうと疑問に感じる。
 sinやcosというのは、半径1の円の円周上の座標を指し示すために使うと抜群に便利だ。初めから円関数としてsinとcosを紹介しておけば、中学生だってもう少し実用的に感じられるのではないだろうか?