カレンダー

2019/03
     
      

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

増える選択条件

by 唐草 [2019/08/19]



 花火にかき氷と夏らしさを満喫しつつも、最後はぎっくり腰再発というオチまで付いた今年のお盆休み。9連休明けの今日から通常シフトの再開である。幸いなことに初日は、自主的に連休を伸ばす人々が大勢いたせいかスロースタートとなった。ぼくも職場にお昼ちょっと前に着くような、休み気分の抜けないスタートとなった。
 始業が遅いことは大歓迎である。ぼくは朝が弱い人間なので11時始業ぐらいが一番ありがたい。早起きは三文の徳という言葉があるが、三文(100円)ぐらいの得なら迷わず惰眠を選ぶ人間だ。今日も二度寝を決めてからの出社となった。睡眠時間も伸びるし、時間的な余裕もできる。時間的余裕は精神的な余裕に直結する。グッスリ寝てスッキリした体と心で仕事に臨めるんだから遅いスタートの方が絶対に健康的だ。
 でも、遅いスタートは良い事ずくめという訳でもない。午前10時を過ぎると公共交通機関の便数がガクッと減るので、どうしても待ち時間が増えてしまう。バスが20分待ちとなってしまった。暑い中、20分も屋外に立ち尽くしているのは人生の損失だ。涼むのも兼ねて駅前の家電量販店へと逃げ込んだ。
 最新スマホでも見ようかと売り場に目をやったら、暇を持て余した店員たちの熱い視線がぼくの方へ注がれていた。この状況で売場に踏み込めば、まとわり付く蚊のように店員に襲撃されることは間違いない。もっと閑散とした売り場へと退避しなくては!
 万引した品を抱えているかのようにコソコソと逃げ込んだ先は、ワイヤレスイヤホン売り場だった。ぼくは未だに有線イヤホンを使っているが、昨今のBluetoothの性能を考えればワイヤレスで十分だろう。時代の風向きも変わってきていることだし、ワイヤレスイヤホンじっくり眺めてみることにした。
 ぼくの周囲には、100種類ぐらいのワイヤレスイヤホンが並んでいる。価格も2,000円ぐらいから1万円を軽く超えるものまでピンきりである。オーディオの世界は業の深い世界である。ここで「音質」などと呟いたら、目にも留まらぬ速さで沼の底へと引きずり込まれるのだろう。
 イヤホンの性能表を見ていたら「2時間/7時間」みたいな見慣れぬ表記があった。「音量で利用時間が変わるのか?」と見当違いなことを考えてしまった。正解は充電時間と利用時間。ワイヤレスだからイヤホンと言えども充電や利用時間も考慮する必要があるのか。そんなこと考えたことすらなかった。ワイヤレスになったことで製品を選ぶ際の条件がまたひとつ増えてしまった。イヤホンひとつ買うのも楽じゃない時代になってしまったようだ。