カレンダー

2017/12
     
      

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

バス製造会社

by 唐草 [2017/11/13]



 ぼくは車好きを自称しているが、実際のところ詳しい範囲は極めて狭い。ヘッドライトとかAピラーなどの一部をパッと見て車種を判定できるのは、国産車のスポーツ寄りのモデルぐらいだ。要するにレースゲームに収録されていそうな車しか分からない。スポーツタイプであっても外車だと自信が無くなってくる。なにせ多摩の田舎だと実車を見る機会が滅多にないもので。もしアヴェンタドールとガヤルドが2台並んでいても、どちらもランボルギーニだということしか判断できない。
 乗用車でも分かるのは極一部。車の範囲を大型車や商業者まで拡大するとサッパリ分からなくなってしまう。目の前にトラックが止まっていたとしても車種名なんて知らないし、メーカー名だってエンブレムを見るまで分からない。
 乗り物好きを自称しているくせに週に3回は乗っているバスのメーカーすら把握していないのは大問題である。とてもじゃないけれど乗り物好きを名乗る資格は無いだろう。
 そこで職場である大学が保有するスクールバスのメーカーを把握するところからスタートすることにした。メーカーが分かるようになったら、次は車種名と世代を確認していく。こうして少しずつ理解を深めていこうと考えた。
 だが、初めの一歩からつまずいている。
 バスって、バス会社ごとに塗装したりエンブレムを付けたりする都合だと思うのだけれども、製造会社のエンブレムが目立つ位置に付いていない。このことに今さらながら気付かされた。トラックとは違うのか…。
 それでもどうにか製造元のエンブレムを見つけることに成功した。HINOは後部の窓に、三菱ふそうはホイールにエンブレムが描かれていた。でも、まだエンブレムを見つけられていない車両がいくつかある。あれは、UDだろうか?それともISUZUだろうか?
 身の回りは、分からないことで溢れている。