カレンダー

2022/03
  
  
       

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

連続セットアップ

by 唐草 [2022/03/25]



 この2週間で5台のサーバをセットアップした。新しいPCをセットアップするのが大好きなぼくでさえうんざりするような作業だった。
 PCオタクをうんざりさせた理由の1つは、心ときめくようなPCが目の前になかったから。AMD EPYCを積んだハイエンドサーバマシンやNVIDIA TITAN RTXを積んだAI用ハイパーマシンがあったら寝食を忘れセットアップに勤しんだだろう。実際のところ、ぼくの目の前には何もなかった。クラウドやリモート先にある仮想マシン相手に作業を進めていただけ。実体のない仮想相手ではワクワクなんてできない。
 便利になりすぎた結果、オタク心を揺さぶるような熱量が失われてしまっている。
 うんざりした理由の2つ目は、同じ作業の繰り返しだったから。同じOSに同じソフトを入れて、同じ設定をする。ぼくが秘伝書と呼ぶ設定集からコピペを繰り返すだけなので、頭を使う必要すらない。楽だが張り合いのない作業。これならLinuxを触り始めた頃に四苦八苦しながらコマンドをコピペしていたときのほうがずっと充実していた。
 何度も繰り返す単純で面白みのない作業を効率よく進める方法はないだろうか?同じコマンドを繰り返すだけなので、自動設定プログラムを作れれば仕事を効率化できそうだ。仮想マシンなのでインストール済みハードディスクイメージをコピペでも良いのかもしれない。あとはコンテナに分けて使い回すのもありだ。
 と考えれば、いくつかの解決策が思い浮かぶ。でも、実際にこれらを使うことはなさそう。
 今回作業が重なったのはただの偶然。定期的にこういうことをするなら上記のような方法がよいだろう。残念ながら次の予定はない。来週かもしれないし、来年かもしれない。
 もし来年だったら、今日の設定を使い回せない。ぼくがセットアップしたいのは、その時最新の設定なのだから。
 いつかに備えて常に更新し続けるイメージを作るべきなのだろうか?そのためには6台目のセットアップが必要。効率化のために心を消耗させるのは非効率。