by 唐草 [2023/11/13]
Bethesdaのゲームにおける最大の敵は、強いボスでも重箱の隅を突くアンチでもない。バグとそれに起因するクラッシュだ。
ぼくはこれまでにTESやFalloutなどのBethesdaのゲームで遊んできた。それは、重厚なゲーム体験とバグとの戦いの二重奏だった。
気がつけば、クラッシュとバグを前提とした遊び方を身に着けていた。なにか事を成すごとにセーブするのは当然だし、進行不能バグ対策として複数のセーブを並列させるのが日常となっていた。
だから、『STARFILED』も同じように慎重にセーブしていた。だが、これは取り越し苦労だった。新しいゲームエンジンは安定しており、クラッシュは50時間に一度ぐらいのレアな事故になっていた。
だが、一昨日から急にゲームがクラッシュしまくるようになった。ファストトラベルをしたとか、大量の敵が現れたとかそういうクラッシュしそうな条件は何もなく、突然プツンと糸が切れるようにゲームがクラッシュしてしまう。クラッシュする頻度はどんどん高くなっていき、最後には約10分ごとにクラッシュするようになってしまった。
再起動やゲームの整合性チェックなどの基本的な確認をするもなんの異常もなかった。また、古いファイルをロードしたときは安定して動作する。どうもやり込みまくった最新のセーブでプレーするとクラッシュが頻発するようだった。
セーブファイルを確認したところ95MBまで肥大化していた。オープンワールドゲームのセーブデータが肥大化するのは避けられないが、100MB近い容量にまで膨れ上がっているとは思いもしなかった。
ゲーム開始時のファイルが2MBなので約50倍肥大化したことになる。
肥大化した原因はなんだろう?すべての星を探索しようとしたせい?それとも無限増殖する武器屋のアイテムを盗みまくって手持ちの銃が500丁を超えたせい?ゲームが自由すぎて理由が見当もつかない。だが、過剰なユーザデータがメモリを圧迫するのがクラッシュの原因と見て間違いなさそうだ。
これ以上ゲームで遊べそうにない。ちょうどいい機会なので、2周目スタート。