カレンダー

2022/10
      
     

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

コンピュータを騙す

by 唐草 [2023/06/02]



 ぼくは仕事で何台ものサーバの面倒を見ている。なんだか、すごいことをしているように聞こえるかもしれない。
 だが、実際のところぼくがやっているのは、すごいことでも専門的なことでもない。Windowsで言うならば、タスクマネージャーを眺めているだけ。ぼくにとって幸いなのは、サーバのタスクマネージャー的なものがCUIであること。黒背景に小さな白い文字が並ぶ画面がいくつも並んでいると、傍からはすごいことをしているように見られるようだ。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

薄紫色のアレ

by 唐草 [2023/06/01]



 ゲーム開発は着実に進んでいるが、期待していたよりもペースが遅い。その理由は2つある。
 何かを加えたり変更するたびにバグが見つかることが1つ目の理由。そのせいで修正ばかり。3歩進んで2歩下がる開発が続いている。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

終えるより先に

by 唐草 [2023/05/31]



 先日、取り組むべきことを整理するためにToDoリストアプリの導入が急務だと書いた。肥大化したぼくのToDoリストはA4の紙1枚には収まらない。どうしても紙に収めるのなら巻物のように長い紙が必要だ。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

できるはずだが…

by 唐草 [2023/05/30]



 やりたいことは明確なのに、やり方が分からないのはもどかしい。状況を打開しようと知恵を絞るも徒労に終わるのは、骨折り損のくたびれ儲け。今日はそんな日だった。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

ノーリアクションで

by 唐草 [2023/05/29]



 ぼくのメールアカウントの受信ボックスには、国際的に名の知れた大手企業からメールが大量に届いている。当然のことながらそれらは、私信ではなく自動送信メール。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

セキュリティーアンケート

by 唐草 [2023/05/28]



 毎日何通ものメールが届く。こちらの都合などお構いなしに届くメールは煩わしい存在だ。きっとぼくが送ったメールも誰かの平穏を破っているのだろう。
 どんなに煩わしくとも、仕事用アカウントに届くメールは自由気ままなリモートワークを支える頼もしい存在でもある。一方、色々な登録に使っているアドレスに届くメールは広告ばかり。読めば美味しい情報にありつけるかもしれないと真面目に読んでいたこともあったが、それも昔のこと。今では放置を決め込んで未読メールは6,000通近い。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

ゴーストメール19

by 唐草 [2023/05/27]



 メアドは、どんなに平凡に見えるものであれ唯一無二な存在。これまでに星の数のように多くのメアドが発行されてきた。中には一等星のように輝かしい活躍をしているものもあるだろう。その一方ですでに輝きを失ったものも数多くあるはずだ。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

100%使い切る

by 唐草 [2023/05/26]



 ずっと問題なく動いていた自作のWebカレンダープログラムが、急に何も表示しなくなった。ぼくのスケジュール帳のように真っ白なカレンダーの枠だけがある。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

歯ブラシを磨く

by 唐草 [2023/05/25]



 Amazonには得体の知れない出品者が多くいる。彼らの商品販売ページを覗くと同じような特徴がある。ちょっと怪しい日本語での製品紹介。そんな怪しい販売ページなのに、レビューは好意的な意見で埋まり多くの星が輝いている。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。

エスカレートするラーメン

by 唐草 [2023/05/24]



 ぼくにとってラーメンはインスタントな存在。家で簡単に食事を済ませたいときの選択肢でしかない。だから、外食の選択肢としてラーメンが挙がることはない。ラーメン専門店には20年以上入っていない。
...
 
続きを読むには「全文を読む」をクリックしてください。