カレンダー

2018/02
    
   
       

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

女子の英語

by 唐草 [2018/02/16]



 ニュースを見ようとテレビをつけたら、今日もオリンピック中継が流れていた。
 真の男女平等を語るのであれば、スポーツ競技の男女分けも撤廃するべきでは無かろうか?と、頭で考えてはみるものの、実際の競技を見てみると多くの競技で男女差が如実に表れている。無理矢理平等を実現するのではなくて、互いの違いを冷静に認めあえるようになるべきなんだろうなぁ。なんて一瞬だけジェンダー問題を考えていた。
 だが、次の瞬間にはまったく別のことに関心を奪われていた。
 オリンピック中継の映像は、多くが国際放送用の映像である。だから基本的に選手名や競技名が、英語で表示されている。
 女子競技の英語表記が、" Ladies' "になっているものと"Women's"になっているものの2つがあることに気が付いてしまった。
 この2つの違いってなんなんだろう?
 個人競技が" Ladies' "で、チーム競技が"Women's"なのだろうか?ちょっと気になったので、英語版のオリンピック公式サイトへとアクセスしてみた。
 公式サイトで" Ladies' Team"という表記を見つけてしまって、ますます分からなくなってきた。
 でも、ぼくの予想はだいたい合っていそうだった。
 カーリングやアイスホッケーのように同時に複数人でプレーするものが"Women's"。チーム戦であっても個人ごとに競技するものが" Ladies' Team"。スキーやスケートのように1人で競技に参加して個人で優勝を争うものが、" Ladies' "。このように分けられているようだ。
 一方、男子はすべて"Men's"。単純だ。