カレンダー

2016/03
  
  
       

広告

Twitter

記事検索

ランダムボタン

枝が消えない

by 唐草 [2016/03/02]



 今書いているプログラムは、あるCMS(コンテンツマネジメントシステム)に組み込むモジュール。CMSのルールに則って記述しなくてはいけない部分があるので、いつものように好き勝手にコードを書くことができない。自由さを奪われている一方で、CMS側の多彩な機能を簡単に呼び出すことができるメリットもある。メリットとデメリットを天秤にかけるとメリットが勝ると言い切れれば良いのだが…。
 実際のところ、天秤は開発の状況によってグラグラ揺れ続けている。便利だと思う部分もあるが、思い通りにできなくてイライラが募ることも少なくない。
 今日は、大きな問題にぶちあてってしまった。
 モジュールを登録すると、なぜかモジュールに分岐があると認識されてブランチが表示されてしまうという現象に気がついた。モジュール名の脇に小さな三角形が出て、クリックすると中に含まれる項目が表示される。だが、実際のところ中身は無いのでエラーが出てしまう。
 ブランチの消し方を調べたのだが、どこにも載っていなかった。英語の公式ドキュメントを四苦八苦しながら4時間ぐらい読み続けていたのだが成果はない。
 検索は諦め、呼び出されていそうなプログラムに細工をして何がブランチを作り出しているのかを確認しようとしたがそれもダメ。完全にお手上げ状態となった。
 小さな三角形を消そうと、8時間以上あれこれやってきたがなんの成果も上げられなかった。
 お手上げなのでエラーが出まくるのを覚悟で、雛形に登録されている関数を1つずつ消していった。もはや破れかぶれな方法だ。
 ところが、その大胆な方法がまさかの正解だった。消した関数の2個目が正解だった。
 雛形に「必要なら継承して」と書いてあったから消しちゃいけないインターフェイスだと思っていたのに…。これっていらないなら消せって意味だったのね…。完全に英語読解の問題だった。